はい、今年もやってきました桜便り花舞紀行(シリーズだったのか)。
(2009年の宝塚&京都桜パパラッチ写真集はこちらの
「花舞紀行」タグからどうぞ。)
昨日から、地元高知から母と祖母が京都に遊びにきておりまして週末まで滞在する予定のため、千秋楽までに虞美人の色々を書き連ねる時間もないので、はなのみち桜紀行でお茶を濁させていただきます。
先週の土日、姫と殿の茶会のときに、ムラで撮った桜です。
ほぼ満開だと思われますが、先週続いた雨と寒さのおかげでまだ咲いてない枝もちらほらあったような気がします。
でも凄いの、梅雨かと思うくらい雨日が続いたのに、土日だけは晴天。
というわけで絶好の花見日和になりました。
■4月3日土曜 午後観劇&桜乃茶






夜





■4月4日日曜 午前観劇&真飛茶



- 関連記事
-
コメント